柑橘類の植物を育てていると、アゲハ蝶が卵を産み付け、幼虫による被害が懸念されますよね。

そこで、この幼虫の被害を受けないために、どうしたら柑橘類の木に幼虫が集まらなくなるのでしょうか。

幼虫を駆除するための対策を調べてみました。

アゲハ蝶 幼虫 対策

アゲハ蝶の幼虫を駆除する対策は?

アゲハ蝶は、柑橘類の木を選んで産卵するそうです。

特に、若い柔らかい葉を選んで卵を産み付けます。

その卵が孵化し、幼虫となり、葉を食べる被害が発生します。

そのため、まず葉に卵を産ませない対策が必要になります。

防虫ネットというネットを木にかけてあげます。

そうすることで、成虫のアゲハ蝶が卵を産み難くなります。

葉に止まらなくては産卵ができないので、葉に止まらせないようにすることが目的です。

しかし、全てを防げるわけではありません。

どうしても幼虫が発生してしまったら、ピンセットなどを使い、一匹ずつ取っていくのが最も確実な方法のようです。

しかし、規模が大きく、木の本数も多い場合には、一匹ずつとっていくのは限界があるでしょう。

そこで農薬を散布するという方法があります。

スポンサードリンク

アゲハ蝶の幼虫に農薬は効くの?

農薬はいったいどのようなものが良いのでしょうか。

春から夏にかけては、オストランなどの浸透移行性の薬剤が良いそうです。

3ヶ月に2回程度地面に散布して、様子を見るそうです。

実が付いているような時期には、幼虫専用のトアローがあるそうなので、そちらを散布すると良いそうです。

しかしながら、農薬も完全ではないため、定期的にチェックし、発見したときはピンセットなどで除去する必要があるそうです。

まとめ

柑橘類の木に、アゲハ蝶の幼虫が付いてしまうことはとても多いですよね。

そこで、何とかして木を守ってあげたくなります。

そんなとき、防虫ネットでまずは予防をしておいて、それでも付いてしまったときには、農薬とピンセットなどによる除去が必要なようです。

農薬もある程度の効果が期待できますが、完全ではないため、定期的にチェックを行い、幼虫を見つけたら除去という作業が必要なようです。

スポンサードリンク