蝶の研究室

メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  1. 蝶の研究室 TOP
  2. お問い合わせ

お問い合わせ

  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

記事検索

人気記事ランキング

  1. アゲハ蝶 スピリチュアル 意味

    アゲハ蝶を見るスピリチュアルな意味は!?

    スピリチュアルと聞くと、何か特別な、霊的な印象を受ける人が多いのではないでしょうか。 では、アゲハ蝶の関係するスピリチュアル、いったいどのような意味が込め...

  2. 蚕 飼育 法律 禁止

    蚕の飼育!繁殖は法律で禁止されているの!?

    地域によっては小学校理科の学習教材として飼育されることもある蚕ですが、ペットや昆虫の古い飼育本などには蚕の繁殖や飼育を個人で行うことは法律で禁止されていると書か...

  3. キアゲハ 幼虫 エサ 食べない

    キアゲハの幼虫のエサは何がいい!?食べない場合は!?

    キアゲハの飼育に使うエサは何がいいのでしょうか? 手軽に自然界で入手できるものならいいのですが、スーパーなどで売っているものを買ってきて与えても大丈夫なの...

  4. 蚕 繭 中身

    糸をとった蚕の繭!中身はどうなっているの!?

    絹糸の原料となる生糸を作り出す蛾の仲間、蚕。 その蚕が作った繭から糸を取ることは知られていますが、その繭の中までは見たことのない方が多い事でしょう。 ...

  5. 蚕 糞 緑

    抹茶やガムの緑色は蚕の糞が使われているって本当!?

    蚕を趣味で飼育する場合は、50頭ほどを飼うことが多いようです。 蚕は脱皮を繰り返し、5齢まで生きます。 5齢の蚕に与える桑の葉は、1日分を目安にする...

  6. モンシロチョウ 幼虫 足の数

    モンシロチョウの幼虫の足!数って合計で何本なの!?

    モンシロチョウの幼虫には何本の足があるのか知っていますか? 今回はモンシロチョウの幼虫には何本の足があるのかについて紹介していきます。 モンシロ...

  7. アゲハチョウ 寿命

    アゲハ蝶の平均寿命はどれくらい!?

    暖かくなってきて、花が咲き始めるとアゲハチョウがどこからともなく飛んで来ますよね。 そんなアゲハチョウを見ていると、いつまで経っても飽きません。 の...

  8. アゲハ蝶 蛹 変色

    アゲハ蝶の蛹の色が変色!?原因は?

    アゲハ蝶が蛹になると、幼虫のころとは違い動きませんからなんともさみしいものですね。 ところで、あなたが飼育しているアゲハ蝶の蛹は何色でしょうか? ア...

  9. モンシロチョウ 一生 成長

    モンシロチョウの一生!成長期間はどれくらい!?

    春になると真っ白なモンシロチョウが、ひらひらと飛ぶ姿をよく見かけますよね。 そんな一般的にも良く知られているモンシロチョウですが、どんなふうに成長し生きて...

  10. モンシロチョウ 成虫 飼育

    モンシロチョウの成虫の飼育方法について

    モンシロチョウの成虫の飼育は、幼虫とは違い難しいと言われています。花の間を飛び回って蜜を吸う成虫は、自然に返してあげるのが一番ですが、環境を整えれば飼育すること...

新着記事一覧

  • アオスジアゲハの蛹に黒い点が!?これって寄生虫!?

  • アオスジアゲハの蛹って何色!?茶色に変化するのはなぜ!?

  • アオスジアゲハの蛹が羽化する時期や期間は!?羽化はどうするの!?

  • アオスジアゲハの幼虫の大きさや色は?特徴について!

  • アオスジアゲハの幼虫の飼育方法!餌や食草について!

カテゴリー

  • アオスジアゲハ
  • アゲハチョウ
  • イチモンジセセリ
  • オオミスジ
  • オオムラサキ
  • オナガアゲハ
  • カラスアゲハ
  • キアゲハ
  • キタテハ
  • クロアゲハ
  • サトキマダラヒカゲチョウ
  • ジャコウアゲハ
  • ダイミョウセセリ
  • チャバネセセリ
  • ツバメシジミ
  • ツマキチョウ
  • ナガサキアゲハ
  • ヒメジャノメ
  • ベニシジミ
  • ミヤマカラスアゲハ
  • モンキアゲハ
  • モンキチョウ
  • モンシロチョウ
  • ルリシジミ
  • 蚕

(C) 2018蝶の研究室

ページの先頭へ