皆さんはカラスアゲハやクロアゲハという蝶はご存知でしょうか?

どちらも黒くて美しい蝶ですが、黒い蝶も種類が沢山あります。

今回はその沢山いる黒い蝶の中でも、カラスアゲハとクロアゲハの2種類の蝶の違いについてご紹介したいと思います。

同じアゲハチョウ科のアゲハチョウ属ですが、別種となります。

違いはどこなのでしょうか?

カラスアゲハ クロアゲハ 違い

カラスアゲハとクロアゲハの違いは何がある?

カラスアゲハについて

山間部や平野部に生息しております。

カラスアゲハは翅がとてもきれいなことで知られています。

黒色の翅をしていますが、鱗粉が広がっており美しく輝きます。

色は青色や緑色に輝いています。

光の加減で色が変化しますので、見ていて飽きません。

イメージはメタリックのような色と表現するとイメージしやすいのではないかと思います。

裏面は個体差にもよりますが、外中央に白色の帯があることが多いです。

触ると半透明の黄色の臭角という角を出して臭いを放ち威嚇してきます。

スポンサードリンク

クロアゲハについて

こちらも生息地は同じく山間部や平野部に生息しています。

翅の色はほぼ黒色ですが、オスメスともに後翅に赤斑があります。

メスのクロアゲハの赤斑はオレンジ色に近い色をしています。

メスにはありませんが、オスは前翅に横長の白い紋の模様があり、飛翔時に目立ちますのですぐに分かると思います。

触ると赤い臭角を出して、酸味のある臭いを出して威嚇してきます。

 

ここまで紹介した中でも違いがお分かりいただけたかと思いますが、卵を産みつける場所も異なります。

カラスアゲハはサンショウやカラスザンショウの葉に卵を産みつけるのに対し、クロアゲハはミカンやレモンなどの柑橘類の葉に卵を産みつけます。

また、翅の形には個体差がありますが、クロアゲハはカラスアゲハよりも尾状突起が短い物が多いので、形にも違いが見えてきます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

カラスアゲハもクロアゲハも、一目見た程度では分かりにくいのですが、光が当たっている状態であれば分かりやすいかと思います。

いずれも個体差がありますので、斑等はご紹介した通りではない可能性が高いのですが、全体的な翅の色では区別がつきやすいです。

輝いていて目立つ方がカラスアゲハだと思っていただければと思います。

スポンサードリンク