春になると姿を見せるモンシロチョウ。
なぜモンシロチョウがモンシロチョウという名前なのか知っていますか?
今回はモンシロチョウの名前の由来、そして英語名、学名と学名の読み方について紹介していきます。
目次
モンシロチョウの由来
なぜモンシロチョウがモンシロチョウという名前であるのか由来についてみていきましょう。
モンシロチョウの名前の由来は色が白いから?
モンシロチョウという名前ですが、モンシロチョウのモンは羽にある模様が紋のように見えることから来ています。
そしてモンシロチョウの白は羽の色が白いことからきています。
そのためモンシロチョウと呼ばれるようになったのです。
モンシロチョウの英語の読み方と学名は?
モンシロチョウの英語名、学名についてみていきましょう。
モンシロチョウの英語名
モンシロチョウの英語名はCabbage butterflyです。
キャベッチバタフライです。
Cabbageはキャベツ、butterflyは蝶です。
Cabbage butterflyは日本語で直訳するとキャベツのチョウという意味になります。
キャベツのチョウって一体どういう意味?となりますよね。
実はモンシロチョウの幼虫は、キャベツを主食としているんです。
そのためキャベツ畑にモンシロチョウの幼虫は多く生息しています。
キャベツに穴を開けてしまうらめ農家からは嫌われているんだとか。
モンシロチョウがキャベツバタフライと呼ばれている理由が分かりましたね。
モンシロチョウの学名は?読み方も紹介!
モンシロチョウの学名はPieris rapaeといいます。
学名はラテン語です。
そのため読み方もラテン語になります。
Pieris rapaeの読み方はピエリス ラパエです。
ラテン語と聞くとどう読むんだろうかと難しく考えがちですが、実はラテン語は基本的にローマ字読みなんだとか。
そのため見たまま読めばいいんですね。
覚えておきましょう。
和名:モンシロチョウ
学名:<i>Pieris rapae crucivora </i>https://t.co/TOsZ71uWJS pic.twitter.com/4JHRGvW7bu— GPS野鳥図鑑 (@Birds_guide) 2017年6月25日
まとめ
モンシロチョウの由来や英語名、学名について紹介していきました。
- モンシロチョウの由来は羽に紋がある白い蝶であるから
- 英語名はCabbage butterfly
- 英語名はモンシロチョウの幼虫がキャベツを主食としていることから名付けられた
- 学名はPieris rapaeで読み方はピエリス ラパエ
いかがでしたか?
もちろんですが、名前にはきちんとした由来があるんですよ。
生き物の名前は見た目の特徴や生態などからその名前が付けられてることが多いです。